ケアプランセンター

ケアプランセンター

河崎病院

ケアプランセンターとは

ケアマネージャー(介護支援専門員)が、ご本人やご家族の意向を元に介護サービス計画を作成します。

相談例

・足腰が弱って家事や外出が大変になってきた
・物忘れが進んできて一人暮らしに不安がある
・家族だけの介護が辛くなってきた
・家のお風呂に入りたい
・家でもリハビリを続けたい
・看護師さんに家に来て欲しい
・介護保険サービスについて知りたい
・要介護認定の仕方が知りたい
・ケアプランについて知りたい
・福祉用具が借りたい
・手すりをつけるなど住宅を改修したい
など

介護サービスの種類

 ①訪問介護(ホームヘルプサービス)
訪問介護員(介護福祉士、ホームヘルパー)が、「身体介護」と「生活援助」を行います。
・身体介護
 食事介助、排泄介助、衣類の着脱介助、入浴介助などがあります。
・生活介助
 掃除、洗濯、買い物などがあります。

②訪問入浴
看護師や介護職員が巡回入浴車で居宅を訪問し、入浴介助を行います。介助があっても自宅の浴槽に入れない人や通所介護などを利用して入浴することができない人が、このサービスを利用することになります。

③訪問看護
看護師が居宅を訪問し、療養上の世話や、医療処置にかかる管理、援助を行います。病状観察、脈拍や血圧測定、食事の援助、排泄の援助などです。また、医療処置にかかる管理・援助として、注射・点滴の管理や服薬管理、検査補助などが行われます。

④訪問リハビリテーション
医師の指示のもとに、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が利用者の自宅を訪問して、リハビリテーションを行うサービスです。寝たきりの人には、離床を促したり、歩けない人には、筋力増強のための訓練や日常生活動作訓練などを行います。

⑤居宅療養管理指導
利用者の自宅を訪問し、療養上の管理や指導を行うサービスです。

⑥通所介護(デイサービス)
職員の送迎のもと施設に通い一定時間のサービスを受けます。入浴や食事の提供、生活相談やそれに関する助言、健康状態の確認や機能訓練などがあります。

⑦通所リハビリテーション(デイケア)
デイサービスと同様の通いのサービスですが、医師の指示のもとリハビリテーションも実施されます。短い時間通いでリハビリだけを行いたい場合は1~2時間程度リハビリを中心に利用するショートデイというサービスもあります。

⑧短期入所生活介護(ショートステイ)
利用者である要介護者が数日から1週間の間、施設に入所し、入浴や排泄、食事の世話、機能訓練などのサービスを受けるものです。
このサービスは、介護をする家族などが、病気で体調を崩した時や冠婚葬祭、出張などで何日か家を空ける必要がある時、または心身のリフレッシュのために休養を取りたい時などに、利用されます。

⑨福祉用具貸与
要介護者の負担を軽減するための用具を貸与するサービスです。
車いすや特殊寝台、手すりや歩行器などを借りることが出来ます。

⑩住宅改修
要支援者や要介護者が居宅において、自立した日常生活が送れるように、住宅改修工事を行います。

など

【対象者】 要支援1~2、要介護1~5までの要介護認定をうけている方
【提供範囲】 貝塚市、岸和田市、熊取町、泉佐野市
【在籍ケアマネージャー数】4名            

Page Top